nvidiaのdriverをインストール(ubuntu)
CUDA インストールのため、NVIDIA のプロプライエタリードライバをインストールします。
[環境]
OS:
ubuntu 14.04LTS
Graphic board:
Geforce GTX Titan Black
driver version :
LINUX X64 (AMD64/EM64T) DISPLAY DRIVER
バージョン:352.21
リリース日:2015.6.15
オペレーティングシステム:Linux 64-bit
言語:Japanese
ファイルサイズ:77.00 MB
[インストール手順]
参考:Ubuntu に最新の NVIDIA Driver をインストールする。 - ZONDEEL BLOG
手順1:ドライバのダウンロード
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
※ 拡張子[.run] のファイルがダウンロードされます。
※ run ファイルとは"RUNファイルは主にRunscanner Automatic Startup Information File (Runscanner)で使用される実行ファイルです。"だそうです。要は色々な環境で実行できますよーって形式? ref: http://www.solvusoft.com/ja/file-extensions/file-extension-run/
手順2:既にインストールされているNVIDAのドライバを削除
sudo apt-get purge nvidia*
※ apt-get purge [パッケージ名]:パッケージの削除
※ nvidia* でドライバだけを全て指定できる?確認していない。
手順3:GUIのサービスを停止
sudo service lightdm stop
※ service :デーモンの起動・停止を実施。
※ デーモン:システムを支えてる裏方の機能。
※ lightdm:"LightDMはログイン画面を表示するディスプレイマネージャーです。" ref: http://kledgeb.blogspot.jp/2013/04/ubuntu-1204-4-lightdm.htmlf
手順4:GUIサービスの停止2
sudo service gdm stop
※gdm :サーバーのグラフィックとかログイン画面を管理するそうです。
ref:https://wiki.archlinux.org/index.php/GDM
手順5:コンソールモード起動
"Ctrl + Alt + F1 でコンソールモードに入る" ref:Ubuntu に最新の NVIDIA Driver をインストールする。 - ZONDEEL BLOG
自分の場合、ここで画面が消えたのでコンソールモードを起動して、以降の手順を実施。
手順6:ダウンロードしたインストーラーの実行権限を変更
sudo chmod 755 ~/Downloads/NVIDIA-Linux-x86_64-352.21
※chmod ファイル・ディレクトリの実行権限を変更する
※chmod 755 [filename] :"すべてのユーザーが実行できるが,所有者以外の書き込みは不可" ref:Linuxコマンド逆引き大全 - 【 パーミッションを変更する 】:ITpro
手順7:インストーラー実行
sudo ~/Downloads/NVIDIA-Linux-x86_64-352.21
※ なんか青い選択画面が立ち上がる。基本的にOKで良さそう。
手順8:リブート(再起動?)
sudo reboot
結果:
別途インストールしていたCUDA-7.0のサンプルコード deviceQueryを実行して、GPUの読み込みが出来ている事を確認して終了。